顕微4回目の移植で妊娠できた [健康]

まだ5週で胎嚢確認できたばかりなので今後どうなるかは分かりませんが。私は顕微4回目の移植で妊娠できました。4回目はプレドニゾロン、バファリン、ユベラを服用し前周期に着床率を上げるために内膜掻把しました。

その他には、不妊治療に力を入れている鍼灸院に移植直前から通い出し、移植前3回?移植当日?移植翌日と鍼をしてもらいました。最初の移植1~2回目の陰性では泣きましたが、3回目陰性の時は焦りや不安の方が大きくて涙も出ませんでした…。

よく他のサイトなんかを見ると「妊娠できる人は移植3回までで妊娠する人が多い」って書いてあるけど、自分の年齢的にそれは当てはまらないと思い、6回は移植してみようと考えていました。
VigRx
nice!(0)  トラックバック(0) 

数値が10万超えてなくても、胞状奇胎になることはありえます [健康]

胞状奇胎だから25800なのではなく、妊娠9週なのでそのくらいのHCG値なのです。数値が10万超えてなくても、胞状奇胎になることはありえます。3年前に胞状奇胎になりました。私の場合は、内診エコーではわからず最初、稽留流産の診断(この時点では妊娠7.8相当のHCG値だと思います=10万とかではなく通常の値)→ソウハ手術→術後病理検査にて胞状奇胎とわかりました。

その時はHCG値は、258その後にもう一度同じソウハ手術をしました。それからは、順調に下がり0になるまで、5カ月程経過観察?血液検査そのあとまだ念のためと、6カ月通院し11カ月後に妊娠解禁になりました。胞状奇胎でも、数値からすると軽いものだったのかもしれません。幸い、すぐ妊娠できて元気な息子を生んでいます。数値が漠然と大きくてハッキリする場合ももちろんありますが、ん?という数値でわからず、オペ後にわかるケースもあります。

主さんのように、画像でわかることもありますが、私のように画像では、ブツブツとしていないというケースもあります。悪阻が異常に強すぎるのも特徴ですが、無い人もいます。私は異常な悪阻がありました。オペ後に値が下がらず、抗がん剤する人もいます、侵入奇胎になる人もいます。胞状奇胎は、医師でも見解が様々で経過観察が6ヶ月で終わりと言う医師もいれば、12ヶ月の場合もあります。

D10 媚薬
花痴
nice!(0) 

私はAMHの検査を受けて、かなり低値でした [健康]

私はAMHの検査を受けて、かなり低値でした。
それは卵子の質には結び付かない、卵子数のみ少ないと考えられるという話しでした。卵子の質は年相応ということがほどんどだそうです。
どんな検査を受けられてそう言われたのか、とても疑問です・・・。
もし低AMHでしたら、それにきちんと対応できる医師を選んだほうがいいと思います。

今まで私は4人の医師に(県の不妊相談センターで面談してもらった医師を含めて)意見を聞きましたが、その中で2人の医師は低AMHについて、「質は関係ないのだから、それなりに治療をしていけば妊娠できる」という意見でしたが、2人の医師は「数が少ないのだから無理でしょう。体外受精を目指して採卵というのも、卵子がないのだから無理」という意見でした。
不妊外来のある病院でも、医師が違えば意見が全く違いました。
不妊外来に出ている医師でも、AMHについての知識不足の医師もいるんだと驚きました。

データが手元にあるのでしたら、県の相談センターなども利用しつつ、何人の医師に意見を聞いてみたほうがいいと思います。
その中で、この医師なら信頼できると感じられたら、その医師の治療を受けられたらいいと思います。
私も、今から取り組んでいけば、必ずいつか妊娠できると信じています。
信じていれば、「無理」と言われてもすぐに違う医師にトライすることにためらいはありませでした。
きっと、大丈夫です。良い医師に巡り合えることを祈っています。

威哥王
D10 媚薬
nice!(0) 

今年の7月に採卵を行い、8月に移植し、陽性反応がでました [健康]

去年の7月からずっと不妊治療をしていました。
1回目・・・陽性→hcgはあるのに胎嚢が見えず掻破手術→hcgが下がらず子宮外妊娠と診断される→腹腔手術
2回目・・・陰性
3回目・・・陽性→胎嚢までしか育たず掻破手術
4回目・・・陰性
5回目・・・陰性
6回目・・・陰性

今年の7月に採卵を行い、8月に移植し、陽性反応がでました。
今回はhcgも順調にあがり、9/3に4w6dと診断され、胎嚢も確認できました。

やっとここまできた!と安心したのもつかの間、9/4の昼に会社で大量出血・・・しかも鮮血でした。
ショックで手の震えが止まりませんでした。
それから午後半休を取り、急いで病院で診察してもらいましたが、出血が多くて胎嚢も見えず、、、

先生からは「治療で薬も大量に投与しているし、今の時期は安静にしておくこと以外は何もできません。あとは赤ちゃんの生命力次第。」と言われ、本日は寝たきり生活です。
心拍確認までは早くても1週間はかかるだろうし、こんなに鮮血がでたのでは、妊娠を継続できないのではと、日々不安と闘っております。
nice!(0) 

移植後の黄体時期であるならば、少ないよりは多いほうが良いのかな [健康]

私は新鮮胚移植のET9日目に血液検査をしたのですが、
エストラジオール 918.6
プロゲステロン 30.6
でした。やはり、高すぎるのではないかと不安な時期を過ごしております。

エストラジオールは、卵胞ホルモンですから、卵胞が多いほど分泌されるといいます。私はOHSSになりがちな体質で、今回も軽くではありましたが、採卵前後に少しお腹が張っていたのでそのせいかな?と思いました。でも酷いときは4000とかになってしまって、この数字では移植が中止になります。今回は、採卵時の血液検査でも、問題なかったみたいなので、私も気にせずにおります。
レモンさんは、どうですか?少しお腹が張っていたりしませんか?

問題はプロゲステロン、つまり黄体ホルモンですが、これがなにを意味しているのか、私もさんざん検索してみたのですが、ハッキリとしたことが分かりませんでした。ただこのプロゲステロンが少ないと、体温が上がらなかったりという形に現れますし、医師も、黄体ホルモン補充を決定したりなどの診断をするのだと思います。
それなので明確ではありませんが、プロゲステロンなついては、エストラジオールとは違い、移植後の黄体時期であるならば、少ないよりは多いほうが良いのかなと解釈しました。内膜を厚く保ったりするホルモンですし、きっと、子宮を妊娠しやすく頑張ってくれてるんですよ。と、私は前向きに考えてます。
LHサージをなぜチェックしたのかは、ちょっと分かりませんでした。私のところでは調べませんでした。私はレモンさんとちがって再判定待ちで、体内ではもう結果は出ていると思うので、半分は諦めていますが・・・奇跡、起こってほしいなぁ。

巨人倍増
RU486
nice!(0) 

主人とは交際期間をいれると今年で10年になります [健康]

結婚5年目妊娠希望しているものです。
悩んでいる事があるのですが、
主人とは交際期間をいれると今年で10年になります。
付き合っている時から今日まですごく仲良しで主人の事が大好きで尊敬も
しています。
結婚前は週一回デートして毎回ほぼラブホテルにいきSEXを楽しんできました。ですが結婚してからしばらくして、だんだんSEXが楽しめなくなり苦痛に感じるようになりました。
私がやんわり拒む事が何度か重なり主人がふてくされることもたまにありました。私も主人を傷つけたくないし大好きなのですが
している最中(具体的ですみません)耳元ではあはあい息がかかったり、
性器性器をなめられるのもすごくいやで「舐めなくていいよ」というのです
とにかくしてる最中心の中で早く終わってくれ〜〜。と、妙にさめてしまいます。私のようにダンナの事は大好きで愛しているのに
苦痛に感じる方いらっしゃいますか?

何故そのように思うようになったのか自分で考えてみたのですが
多分家族になり(子供はいませんが)自分の父親のような兄のような
感じになってしまったのかぁと思います。
あと、自分でも神経質かな?と思うのですが主人は毎日何度も私の前でおならを所かまわずブ〜ブ〜するのですが(音もすごいし地面に響く感じ)
それを聞いているとなんか気持ちが萎えてしまいます。
もちろんおならを我慢するのは身体にも悪いししょうがないとは思うのですが、あまりにもすごいので。。。(私は恥ずかしいので不意に出てしまう事意外は主人の前ではしません。)
私がたまに冗談で「そんなにおならをブ〜ブ〜するから萎えちゃうんだよ」
といってもなんとも思っていないようです。

主人は独身時代から連日深夜まで仕事が続いたりすると
朝胃液を吐いてしまったりするのですが、去年年末に朝度々吐いていたのが
今年は吐かなくなったので昨日「今年は吐かなくなったね。」と言うと
言いづらそうに「原因がわかった。みかんがあまりさせてくれないから
だ。」と言われました。
ショックですごく驚きました。

私も結婚前のようにまたちゃんと楽しみたいのですが
いざしようとすると全然欲情しないしかといって、演技する事も出来ないし
どうすればいいのか。。。

二人とも1年半前から妊娠を望んでいて排卵日とかちゃんと協力してくれるので、本当に自分がこんなに冷めてしまって主人に申し訳ないです。
私のほうはSEXなしでもすごく楽しくて満足しているのですが
主人はSEXを私にも感じて欲しいみたいで回数を増やしたいようです。
威哥王
巨人倍増
nice!(0) 

顎骨、特に下顎枝、顎関節、頭額骨の骨折のときにも、開口障害がおこります [健康]

顎骨、特に下顎枝、顎関節、頭額骨の骨折のときにも、開口障害がおこります。智歯難生、智歯周囲炎、扁桃周囲炎、大臼歯部の歯槽骨炎、顎骨骨炎、耳下腺炎、顎部放線菌症など、顎関節周囲に炎症があるときにも見られますが、これらの場合には、ほかにそれぞれ、その病気特有の症状が見られます。しかし、客観的な所見としてはそれだけで、それ以上目立った変化はありません。症状はいつからともなく始まり、長年続きます。夜間就寝中、急に起こることが多く、苦しくて起き上がり、床の上にすっわて呼吸するようになります。背中はケアが難しい部分で、視線が届きにくいために自分の知らないうちにオイリー肌になってしまいます。

オイリー肌は、大気中の雑菌などがお肌に付着しやすく、ニキビができやすい肌質になってしまうこともありますので注意が必要です。オイリー肌は、「脂性肌」とも呼ばれ、男性だけでなく女性でもオイリー肌に悩んでいる人が多いのです。息を吸うときは比較的容易ですが、息を吐くときに時間がかかって苦しみます。このような呼吸困難を起こす病気に、一般に心臓喘息といわれるものがあります。お肌には、敏感肌やオイリー肌、乾燥肌の3タイプの肌質があります。症状は思春期からだんだん始まります。活動の盛んな青壮年期には少なくなり、中年期から初老に向かってまた著しく増えます。そうしてすっかり老人になってしまうと、またあまり訴えなくなるようです。どうやらこの症状は一生に中の、過度期的な時期に多く起こるように思われます。ぜんそくも、しばしば夜間に発作が起こります。骨性または繊維性の額関節癒着症では、口がほとんどあきません。また、皮膚の温度だけでなく、皮膚の色調のほてっているところは白っぽく見える傾向にあります。

智歯難生、智歯周囲炎、扁桃周囲炎、大臼歯部の歯槽骨炎?顎骨骨炎、耳下腺炎、顎部放線菌症など、顎関節周囲に炎症があるときにも見られますが、これらの場合には、ほかにそれぞれ、その病気特有の症状が見られます。オイリー肌になる原因を理解してその症状に合わせた対処法をしていけば、かなり改善できるようです。子供には、このような症状は全くありません。骨性または繊維性の額関節癒着症では、口がほとんどあきません。また、顎骨、特に下顎枝、顎関節、頭額骨の骨折のときにも、開口障害がおこります。
威哥王
三便宝
nice!(0) 

とりあえず自分のチェックだけはしておきたかったので先日血液検査だけ受けました [健康]

クリニックに関してですが、妊娠を希望してから半年ほど経った頃に私が「そろそろ行ってみようかな」と言ったら、主人は「まだ行くのは早すぎる。周りには5年10年できなかった人がたくさんいるし、半年出来なくて病院に行くなんて人はいない」と断固拒否されてしまいました。主人も子供は早く欲しいと言っていますが、妊娠のために病院にかかることがとても嫌なようです。

でも私は自分の年齢も考えて、とりあえず自分のチェックだけはしておきたかったので先日血液検査だけ受けました。詳しく言うと嫌な顔をされそうだったので、「子宮頸がん検診ついでに血液検査だけしてきたよ~」と軽く伝えました。返事は「ふーん」で終了でした。

子供ができたらこうしたいね、とか名前はこんなのがいいね、等の妄想話?は主人も楽しんでしてくれるので、私と同じ感覚なのかと思っていましたがやはり男女で温度差があるのは仕方が無いですよね。友人の妊娠報告や生理がきたときも、主人の前であからさまに泣かないように努めていましたが、暗い空気やなかなかトイレから出てこない雰囲気で、確かに知らない間に主人が責められている気分になっていたのかもしれません。反省しました。確かに男性にとっては重たいですよね・・・

落ち込むな!と言われても感情はどうしようもないので、これからは主人にできるだけ明るく接し、友達の赤ちゃんを抱っこしながら幸せをわけてもらう気持ちで頑張りたいと思います!クリニックに関しても、もう一度話してみて主人がどうしても嫌がるならやめようと思います。二人の子供が欲しいと思う以上、どちらも納得しなくては進めませんよね。
巨人倍増
nice!(0) 

前周期の排卵後、12日間プラノバールを飲んでいたのでそれが原因かと思う [健康]

今まではタイミングで指導して頂いておりましたが(6ヶ月)、卵管造影の結果「ピックアップ障害の可能性あり。」との事で、転院を決意し、今週期初めての採卵の予定です。

勉強不足で申し訳ないのですが是非、相談にのって下さい。
本日、D3でE2が25、FSHが13.6。
E2の値が平均より低いので気になり、ネットで検索してみると、プラノバールはE2の値を下げる副作用があると書いてありました。
媚薬
前周期の排卵後、12日間プラノバールを飲んでいたのでそれが原因かと思うのですが…
先生からは特に何も言われませんでした。
D5からフェマーラを5日間飲み、タイミングを見て採卵、
うまく行けば今週期に「分割胚」を移植との事でした。
胚盤胞の方が、着床率が高いとの記事をよくネットなどで見かけるので、不安な気持ちがあります。
フェラーマも低刺激なので卵が2~3個しか育たないと言われ、クロミッドの方が良いのでは??と思って聞いてみたのですが、子宮内膜を薄くするから移植できない可能性がある。できるだけ凍結しないで移植したいとのお返事でした。メリットは、培養液の中よりも子宮の中の方が受精卵の育ちが良く、胚盤胞まで育つ確率が高いことです。
デメリットは、胚盤胞を移植した方が着床率が高いと考えるあまり、新鮮胚移植を後悔して、ストレスになることでしょうか?
ピックアップ障害以外に不妊の問題がないなら、新鮮胚で妊娠する可能性は十分あると思いますよ。
卵も、沢山できると卵巣が腫れたりして移植が延期になる事もあります。
沢山できれば良いと言うものではないです。
まずは、無事に採卵と移植ができると良いですね。
五便宝
nice!(0)  トラックバック(0) 

子供もだいぶ哺乳瓶に慣れた様子ですが、まだ喜ぶところまでは程遠い感じです [健康]

子供が3カ月の時に大風邪をひいてしまい、実家も遠く、夫も長期の出張に行ってしまったため
薬を飲みその間断乳したのですが、元々そんなに出がよくなったので、母乳が出なくなってしまい・・
で完全ミルクになりました。私のママ友も2カ月で完ミになりましたがうちの子もママ友の子も元気で体重も身長も、全く問題ないです。薬を飲む時にこのままミルクになるかもと迷いましたがまずは私が元気で良い状態でいないと!と思い後悔してませんし、良かったと思ってます。
巨人倍増
おっぱいは一度、8日に助産師さんに絞って頂き、明日12日にまた絞って頂く予定です。今はパンパンでかなり痛いですが、昨日よりは落ち着いています。問題だった湿疹もステロイドで落ち着きました。またおっぱいあげられるんじゃないかと思ってしまう程…。でも、ステロイドを塗らなくなれば、授乳してる限り湿疹を繰り返し、その度哺乳瓶にしたりというのはこちらの勝手になってしますので、心を鬼にして断ち切ります。

子供もだいぶ哺乳瓶に慣れた様子ですが、まだ喜ぶところまでは程遠い感じです。添い乳はしていませんでしたので、寝付きは特に問題ありませんでした。自分の拳を吸って寝てくれます。まだ夜は2.3回ミルクを作りますが、日中の飲める量が増えてくれば、夜長く寝てくれるのでは無いかと期待してます。本当にあの濃密な親子の時間が失われることが悲しくてなりませんが、おっぱいの分泌が止まれば、ホルモン的に私の気持ちも変わるんでしょうか…。

花痴
nice!(0)  トラックバック(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。